来年の方針について

前記事からあぶれた来年の方針についてです。

 

1.防御力をつける

説明不要ですね。今年負けまくった原因の1つとして紙装甲が挙げられるのは間違いないので…しばらくはキーパネでもやっていこうかなと思います。

 

2.自選を徹底的に仕上げる

こちらも説明不要ですね。スポタイはまだしもそれ以外の自選でのミスが目立ったのでそこを埋めていかないといけないなと。

 

3.反省点は詳細に

今年の大会では終わった後に1人で良かった点と悪かった点を考えてそれをメモに残していたんですけど、具体的にどういう問題を間違えたかも今後はやっていこうかなと思ってます。(ジャムつくOPENの2回戦で間違えたのをやたら載せてたのはそのため)

三宮のラウワンカップで間違えた「気海観瀾」が別の機会ですぐ出てきたのに答えられなかったのが悔しかったのと、同じ問題を何度も間違えるのは学習能力ないやん、って考えたからですけど。

 

とりあえずこの3点に注力していこうかなと思います。

 

目標達成のための具体的な行動について

1.→てくのわへの参加と座学

てくのわのサークル活動は00分以外がノーマル縛りなので防御力の確認としては最適だと考えました。ここで勉強したジャンル形式を投げるなり受けるなりで成果を確認、翌日以降の座学にフィードバックさせる形にするつもりです。

座学はアプリを使って進めています。スポタイの座学時に色々試行錯誤したのでやり方は統一して進めているところです。

 

2.→ブートや公式サークルなどへの参加と予習ガン回し、座学

自選の場合は☆5まで対応できるようにしたいので、ブートや公式サークルでの活動をもっと積極的に行っていこうかなと考えてます。

座学に関しては1.とやることは同じなので省略します。

 

3.→即座の整理とブログの活用

なるべく間違えた問題を覚えているうちに挙げておく方が楽、というか時間が経つとすぐに忘れてしまうので即座に整理をするよう心がけます。

ブログの活用に関しては開設した目的ともかぶりますが、こういう形で書くことで逃げ道を無くそうと考えました。

 

なんか気づいたらこんだけのこと書いてて正直モチベ持つのか?と自分でも疑問ですがモチベ落ちたら落ちたでそれなりにやっていくのでよろしくお願いします。

起きてからまだご飯食べてません。お寿司ちょっととそばは食べるつもりだけどそれ以外どうしようかな。また食べたらアップします。