2021/03/27 ジーパラあべの 高火力ボンバーマン

先週に引き続きQMAの大会に参戦。

今回は高火力ボンバーマンという王道ルール。といっても前回と同じくまともに予習できてなかったので自選だけ適当に復習して臨んだ。

 

参加者は21人→1回戦第2試合あたりで参加人数が増えて22人に。

22人→16人(6試合の上位2人と惜敗率4人)→8人→4人→2人→残った2人がそれぞれパートナーを選択、自選は縛り継続、パートナーは制限なし。

 

1回戦 おくむらフーズさん(理系学問タイピング) しんどうりいなさん(美術・文学) ロジユニ(物理・化学) エメラロタイプさん(ダミー・ノンジャンルランダム)

f:id:logiuni_qma:20210328200303j:plain

f:id:logiuni_qma:20210328200328j:plain

珍しくヴァネッサ3人対戦。これでダミーがヴァネッサだったら完璧だったけどそもそもヴァネッサが他にいなかったのでしゃーなし。

自選はランダムを早めに消費すること、かつ惜敗率で残ることを考えて物化ノーマルを選択。

理タイは仏手柑をミスした以外はきちんと答えて1ミスかつ80点。しんどうりいなさん相手にリードを取ることができたのを確認。

美文は得意でも苦手でもないサブジャンルだったのでまあそこそこ。2ミスだったものの時間を削られてちょっとしんどいか。

自選は時間をかけてもいいので全答することを意識して臨みなんとか全答。ここでも時間を削られたけどまあ良し。

ノンランは全体的にグロ問が多かった気が。全滅なら差がつかないのでまだいいんだけど。

無事2位で通過。ランダムを早めに潰せたのは大きい。

 

2回戦 ロジユニ(アニメ&ゲーム文字パネル) ふわっとフワットさん(ライフスタイル文字パネル) すがわらナルコさん(芸能連想) TANAKさん(スポーツ連想)

f:id:logiuni_qma:20210328200405j:plain

f:id:logiuni_qma:20210328200440j:plain

2回戦は前回の神戸大会で負けたすがわらナルコさんがいたため、この人相手に勝つのはちとしんどいかなと思い、あと2人相手に差をつけられればという考えから自選はアニ文字。

アニ文字は星3に寄って差がつけられなかったものの、狂四郎「2030」で単独に成功。その1問だけだったものの、リードを取れたのは精神的に大きかった。

ライ文字は「プチサンボン」を単不。自分は全く引っかからなかったけど有名なのかな。

芸連は1年前の残り滓でなんとか2ミスに抑える。やっぱり一度は手を付けておくものですね。

TANAKさんはスポ連。スポ線あたり来るかと思ってたのでちょっと意外。やっぱり分からないものの最後まで待ってこちらも2ミスに抑える。

最終的にはアニ文字の単独が効き1位。正直この辺で負けるかなと思ってたのでラッキー。

 

3回戦 シンプルなOがりさん(アニメ&ゲームタイピング) ロジユニ(スポーツタイピング) ほっぺふきこさん(社会四択) RD/S/Q/Zさん(音楽)

f:id:logiuni_qma:20210328200518j:plain

f:id:logiuni_qma:20210328200543j:plain

3回戦。そろそろ相手関係がしんどくなってくる。残った手札はセレクト、キーボード、マルチ。セレクトとマルチは安定度が低すぎるのでキーボードに、その中でも差をつけようと考えたら、スポタイのグロ問が来ることを祈ってスポタイ選択に。

アニタイはわかる問題とわからない問題の差が激しく3ミス。やっぱり出鼻をくじかれるのは痛い。

スポタイは5問目の田島寧子が星5だったの以外はかなり簡単目に寄ってしまい、全然差をつけられず。もうちょっと確実に差をつけられる武器を生成したほうが良さそうかなー…

社択は1~2年ぐらい前にきちんと手を付けてたのもあり1ミス。なお間違えたのは世界遺産のない地方。(四国地方。解いてた当時は石鎚山あたり世界遺産だと思ってた)

音楽は分からないのに集中し3ミス。だから芸能はやらないといけないんだよなあ。

結果は4位。アニ芸で確実に差をつけられ、スポタイが刺さらなければまあこんなもの。音楽でRD/S/Q/Zさんがちょこちょことミスしててあら?となってたらRD/S/Q/Zさんが敗退という波乱。やっぱり自選を落とさないことって大事…

まあ良くやった方だと思う。主に芸能でつまづく事が多かったのでここ3ヶ月ぐらいは芸能キーボードを集中してこなしていこうと予定を組み始めた段階。星埋めとか兼ねて来週あたり久々に円町行こうかな。

あと今回は数マンの誘いもあって、大会後に梅地下での飲みに参加させてもらいました。たまにはこういうのに参加するのもいいもの。大体はオチョさんとかと話をしてました。オチョさんのスポーツに関する知識量が凄すぎてこりゃ勝てなくて当然だわと思ったり、QMA2とか4からやってる人が予想以上に多くて、自分にとっては想像のつかない世界だったりしてすごく楽しめました。また大会があればその後にでも参加しようかと思います。